News新着情報
- 2025年5月28日新着情報
- ホームページを公開しました
人生100年時代に
寄り添うクリニックとして。
「健康に長く、自分らしく生きる」毎日を、そっと支えられる存在でありたいと考えています。
鶴橋駅直結の通いやすい環境にある当院では、循環器専門医による質の高い内科診療を提供しています。
狭心症・不整脈・心不全などの循環器疾患から、高血圧・糖尿病といった生活習慣病、発熱時の対応、健診・予防接種まで幅広く対応いたします。
長年の急性期病院での経験を活かし、地域の皆さまが健康に長く過ごせるよう、早期発見・早期治療・再発予防に努めてまいります。
Accessアクセス
〒543-0024
大阪府大阪市天王寺区舟橋町15-19
サンエイ舟橋ビル3F
鶴橋駅直結(大阪Metro 2番出口すぐ)
・JR鶴橋駅から徒歩1~2分・近鉄鶴橋駅より徒歩2分駐車場
徒歩1分圏内に
複数コインパーキング有駐輪場
当院真下に30分
無料駐輪場完備
(最大150円/24時間)
Medical hours診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 (最終受付11:30) |
● | ● | ー | ● | ● | ■ | ー |
15:00~19:00 (最終受付18:30) |
● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
■:9:00~13:00(最終受付12時30分)
休診日:水曜、土曜午後、日・祝
※診療時間は変更になる可能性があります。
Features鶴橋駅前
よしかわ内科の

Feature05
クリニックモールのため包括的な医療提供
2階に消化器内科があり、
消化器疾患はすぐ相談が可能

Feature07
待ち時間を最小限に抑える
予約診療を導入
院内混雑を抑え、快適な受診環境をご提供

Feature08
クレジットカードやQRコード
決済が可能
現金以外の決済もご用意で、快適な決済環境
クレジットカード:VISA、master、JCB、AMEX、ダイナース、Discover、クイックペイ
※クレジットカードによるタッチ決済も可能です。
Greeting院長ご挨拶

院長 吉川 秀人
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
2025年10月より鶴橋駅前よしかわ内科を開院させていただくことになりました。
よろしくお願いいたします。
私は大学を卒業後大阪市内の急性期総合病院で内科医として幅広く研修する中で、心臓の病気を扱う循環器領域を中心に経験を積んでまいりました。
救急車で来院され、突然命に関わる状態となった患者さんにカテーテル治療や人工呼吸治療などの集中治療を行い患者様の救命のために全力を尽くして参りました。
心臓や脳の血管の病気は主な原因として生活習慣(血圧が高い、血糖が高い、中性脂肪・コレステロールが高い、タバコを吸っているなど)が大きく関係していることが分かっています。大病にならないよう予防する予防医療、病気になった時には早期診断し、早期治療に繋げること、手術後や退院後の再発予防を行うことがかかりつけ医としての大切な役目と考えるようになりました。
当院では生活習慣病や健診、発熱外来、予防接種など内科全般診療を中心に行い、専門として循環器疾患である心臓血管外来・心不全外来・不整脈外来も行って参ります。
鶴橋駅前であり、全ての患者様にとって通院いただきやすい環境にあり、近隣の医療機関とも密な連携を取り必要に応じて検査や入院のご相談も出来る環境を整えています。
人生100年時代と言われる現代で「健康に長生き」を目標に、気軽に何でも相談できるかかりつけ医として皆様のサポートができればと考えております。
ご来院を心よりお待ちしております。
経歴
帝京大学 医学部医学科 卒業 |
日本生命病院 初期臨床研修 |
日本生命病院 循環器内科後期研修 |
三島救命救急センター 救急診療科 |
日本生命病院 循環器内科 医長 |
吉川病院 内科部長兼副院長 |
資格・研修
- 日本内科学会 内科認定医・指導医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本医師会 認定産業医
- 心不全緩和ケアトレーニングコース(HEPT)履修医
- 臨床研修指導医
- 禁煙治療コース終了 履修医
- AHA ACLSプロバイダーコース認定医
- 舌下免疫療法登録 医師
- オンライン診療研修 履修医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本循環器学会
- 日本心不全学会
- 日本心血管インターベンション学会