院長紹介

ご挨拶

はじめまして、2025年10月に鶴橋駅前に内科クリニックを開業することになりました。

鶴橋は中高生の頃に通学で毎日利用しており、友人と通ったお店や公園などもたくさんある町です。時は流れ医師となり、この町で開業するにあたりこの地域とのご縁を感じています。当時と変わらない雰囲気も多く残っていて、私にとって懐かしい思い出のたくさんあるこの町で開業出来ることを大変嬉しく思っています。

私は、卒後大阪市内の急性期総合病院で循環器疾患を中心に一般内科医・救急医として経験を積んでまいりました。救急搬送となり、突然命に関わる状態となった患者さんにカテーテル治療や人工呼吸治療などの集中治療を行い患者様の救命のために全力を尽くして参りました。

そういった中で病気を発症する前に予防すること、回復した患者様の退院後のケア、再入院予防に重点を置くことがいかに大切かを考えるようになりました。

当院では、生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病・禁煙治療など)や健診、発熱外来、予防接種を中心とした一般内科診療を中心に行い、専門として循環器疾患である心臓血管外来・心不全外来・不整脈外来を行って参ります。

かかりつけの患者様と家族の「健康と今まで通りの生活」を守るための検査・治療を提案できればと考えています。
鶴橋駅前であり、全ての患者様にとって通院いただきやすい環境にあり、近隣の医療機関とも密な連携を取り必要に応じて検査や入院のご相談も出来る環境を整えています。

皆様の「自分らしい生き方」を一緒に考えるクリニックとなれるよう努めて参ります。ご来院を心よりお待ちしております

院長 吉川 秀人

経歴

帝京大学 医学部医学科卒業
日本生命病院 初期臨床研修
日本生命病院 循環器内科
後期研修
三島救命救急センター 
救急診療科
日本生命病院 循環器内科 医長
吉川病院 内科部長兼副院長

資格・研修

  • 日本内科学会 内科認定医・指導医
  • 日本循環器学会 循環器専門医
  • 日本医師会 認定産業医
  • 心不全緩和ケアトレーニングコース(HEPT)履修医
  • 臨床研修指導医
  • 禁煙治療コース終了 履修医
  • AHA ACLSプロバイダーコース認定医
  • 舌下免疫療法登録 医師
  • オンライン診療研修 履修医

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本心不全学会
  • 日本心血管インターベンション学会